
「ル・ジャルダン」
にランチを食べに行ってきました。
中国料理とフランス料理を融合した新感覚のレストラン。
アメニティ江坂の広い敷地のちょうど真ん中辺りに、赤レンガの瀟洒な建物があります。
それが「ル・ジャルダン」です。
「ル・ジャルダン」は、フランス語で「庭」っていう意味らしいです。
緑の庭に囲まれた、名前の由来通りの場所ですね。
入口を挟んで、右と左に店があります。
「翠園」が広東料理中心の本格中華、「ル・ジャルダン」が少しカジュアルに食べられるレストランといったところでしょうか。
ちょうど、「ル・ジャルダン」と「翠園」に挟まれたところ。
上から滝のように水が落ちてきます。
夜は、イルミネーションが光るみたいです。
向こう側が、中国料理「翠園」。
ランチは何種類かありますが、一番お手頃な
「週替わりおすすめランチ(1,575円)」
を頼みました。
ロースのサラダ。
んっまい(^^)
メインディッシュに合わせて、前菜やスープも変わるみたいです。
カジュアルなフランス料理かと思いきや、3種類の飲茶が出てきました。
蒸したての、ほっかほか。
エビまんじゅうがお気に入りです♪
「海老とふんわり玉子のトマトチリソース」
チリソースの下に、ふんわり玉子が隠れています。
ソースは辛くなく上品な味で、エビと玉子に絡んで絶品でした〜。
ご飯の場合は、ザーサイが付きます。
今回は「蒸しパン」をお願いしました。
これも蒸したてで、ふっかふか。
メインディッシュに合わせて、どちらかを決めればいいですね。
今日は、プリンでした。
これに、デミタスコーヒーか紅茶が付きます。
はぁ〜、お腹いっぱい(^^)
ごちそうさまでした。
ランチは、週替りのランチの他に、
飲茶セット(1,260円)
汁そば+飲茶4種+デザート
ジャルダンコース(3,675円)
ユトリロコース(5,250円)
スイーツランチ(1,260円)
など。
緑あふれる雰囲気の中、お手頃なランチもありますので、たまには気分を変えて「ル・ジャルダン」で、ちょっとリッチな気分を味わいながらのランチなんていかがでしょうか。
また、看板に「ユトリロのあるル・ジャルダン」と書かれています。
ユトリロというのは、近代フランス人画家の「モーリス・ユトリロ」のこと。
今回は撮影できませんでしたが、店内に、1927年作の「ノートルダム大聖堂」の油彩作品が掛けられています。
レストラン ル・ジャルダン
〒564-0054
吹田市芳野町13-45
TEL:06-6386-2764
FAX:06-6386-3201
営業時間
ランチ: 11:30~14:30(ラストオーダー)
ディナー:17:00~21:00(ラストオーダー)
休日
12月29日~1月4日
ル・ジャルダンWebサイト
http://www.amenity-esaka.com/jardin/index.html